Keen(キーン)のマスク購入レビュー!洗えて使えて丈夫&お金も節約
コロナ禍によりマスクは日常アイテムになりました。
僕も使い捨てマスクを買っていましたが、経済的、環境的にも良くないので繰り返し使えるマスクをいくつか購入して、今はアメリカのアウトドアブランドとして人気のKeen(キーン)から発売している「Keen together mask」(1,540円/2枚1セット)を愛用しています。
今回はKeen(キーン)のマスクのレビューをします。
[Amazonブランド]Presto! マスク ふつうサイズ PM2.5対応 200枚(50枚×4パック)
この記事の目次
まず最初に…僕がKeenのマスクを購入した理由
新型コロナウイルスが感染拡大し始めてマスク不足の頃は使い捨てマスクで凌いでいましたが、使い捨てマスクはお金も環境にも優しくないので、洗えて何度でも使えるマスクを楽天市場などで探して使っていました。
ただ、当たり外れが多くて、何度でも使えると商品説明に書いてあったマスクも使用1〜2回で耳紐の部分が切れてしまったりして、とても損した気分になったので安物買いの銭失いにならないようにしっかりとしたブランドの丈夫でデザイン性も機能性も優れたマスクを探した結果、Keenのマスクにたどり着きました。
Keenといえば、スポーツサンダルが有名で、僕も世界一周の時にずっと愛用して今でも履いているので愛着のあるブランドというのも理由です。
ファーストインプレッション
まず最初に、こちらのマスクですが見たとおりで通気性はそれほど高くありませんが、蒸れる感じがないのは気に入っています。
あとマスクの紐がアジャスト可能なので、マスクを緩めることも、強く締め付けることも可能なので、シーンによって使い分け可能です。
Keenのマスクのいいところ
- アウトドア好きな人からは良い反応がもらえる(「かっこいいな」など)
- 生地が丈夫で洗っても型くずれや、耳掛けの紐が切れない
- コットン素材で肌に優しい
- 2枚セットでローテンションで使用できる
- 2枚で税込み1,540円はなかなかのお値段ですが、繰り返し使えるからトータルのコストは安い
Keenのマスクのイマイチのところ
使用して感じたイマイチのところはこんな感じです。
- アジャストした紐が余る(中途半端に紐がはみ出るので、ちょっと工夫して隠す)
- 生地がゴワゴワしているので、肌との相性で好き嫌いあり。
- Keenのロゴがちょっと目立つ(初めてこのマスクを見る人から「Keen」のマスクだ」と言われます…笑)
サイズ感
僕は身長182cmでなんとなくLにしましたが、ちょっと大きく感じます。
Keenのこのマスクはパッケージや説明書から日本人向けに作られた商品ではなさそうなので、Mサイズでも良かったかもしれません。
ただし、小さなサイズにしても顎のラインを見せるようなタイトなデザインのマスクではありませんのでご注意ください。
メンテナンス方法(洗い方)
洗濯機で衣類と一緒に洗うと縮むので、基本的に手洗いで軽く洗ってあげましょう。
洗濯後は風通しが良い直射日光が当たらない場所に干しておけば、乾きは早いです。
Keenのマスクが購入できる通販サイト
公式サイトはカラーによって在庫切れが多いようです。
こちらのマスク、発売とともにかなり人気が出て、買えなかった人も僕の周りにもいました。
楽天市場やAmazonでも購入できますが、楽天市場の場合もサイズやカラーの組み合わせで希望するマスクが在庫切れしている場合が多いです。
個人的におすすめの通販サイトがヨドバシカメラです。
潤沢な在庫を抱えているのか、普通に購入できます。
またお近くにヨドバシカメラがあれば店頭でも購入可能です。
実物を確認してから購入できるのでおすすめです。
楽天やAmazonを使っている人は下のリンク先も確認してみてください。
タイミングによっては在庫があります。
[Amazonブランド]Presto! マスク ふつうサイズ PM2.5対応 200枚(50枚×4パック)
個人的におすすめカラーはNatural!
Keenのマスクのカラー展開は5色です。
- BLACK
- NATURAL
- NAVY
- BLACK TIEDYE
- BLUE TIEDYE
僕はBLACKを購入しましたが、もし次購入するなら上の画像の「NATURAL」にします。
BLACKの場合、Keenのロゴもコントラストがハッキリとして、ちょっと目立ちます。
オフィスなどで使いたい場合、アウトドアブランドのロゴを主張したデザインは個人的に避けたいので、できるだけロゴの主張が少ないNATURALがおすすめです。
顔を黒系で覆うより白系の方が明るく見えて良いなと購入してから思います…笑
Keenのマスクのパッケージだけ見ると完全に現地アメリカ仕様な感じですが、それが逆に良い!