MUJI-無印良品『壁に付けられるフレーム』でA3モノクロ写真を部屋に飾ってみた



モノクロ写真のある部屋に憧れて、少し前に壁に付けられる写真フレームを購入して部屋に飾ってみました。

購入したのは無印良品の『壁に付けられるフレーム』です。
サイズは一番大きなA3サイズです。

無印良品の『壁に付けられるフレーム』は、石膏ボードに対して付属のピンと金具で簡単に取り付けられます。
フレームにはオーク無垢材が使われているので、耐久性や質感に優れてます。
また適度に重量もあるので見た目の安っぽい雰囲気は一切ありません。
安心のMUJI品質です。

ちなみにピンを挿した跡がほとんど目立たないので、賃貸住宅にも優しいです。
壁への固定も10分くらいで簡単にできます。
僕は写真を沢山撮るのですが、あまり自分の写真を部屋に飾ってきませんでした。
ただ思い出深い世界一周で訪れたNYのタイムズスクエアの1枚がお気に入りなので、こちらを思い切ってチョイス。

なんとなく、カラー写真は部屋に飾るには色彩がウルサイかな?と思い、モノクロ写真にしてみました。
「モノクロ夜景写真=NY=オシャレ」という勝手なイメージもあります笑

そして印刷してできあがった写真を部屋に飾ると雰囲気が変わりますね。
白地の壁紙だとモノクロ写真の方が部屋の印象も雑多になりませんし、モノトーンで落ち着きます。
ふと、家に疲れて帰ってきてこの写真を見ると、「あぁ、こんな所を旅したなぁ〜」と思い出します。
気持ちをリセットさせてくれたり、当時の思い出に浸れることも、写真のある部屋の良さであり、幸福を感じる瞬間なんだと思います。
またいつか行きたいなぁ〜とNYに思いを馳せて・・・
ぜひ、お気に入りの旅のモノクロ写真を一枚、部屋に飾ってみてはいかがでしょうか!
リンク