記事一覧
暮らし
今回、ボルネードのサーキュレーター・クラシック・ジュニアをAmazonで購入したのでレビューします。 ちなみにサーキュレーターを購入した目的は… 夏冬のエアコン節電 梅雨の室内干し アロマの香りを部屋全体に循環 など一年 […]
Read More
暮らし
水しっかり飲めていますか? 一般的に1日2リットルの水を飲むことが推奨されています。 「でも実際に1日に水を2リットルも飲むなんて無理!」 ……と僕も思ってました。 健康に良いとは分かっていても続けるのは難しいですよね。 […]
Read More
暮らし
3年間にもおよぶ腸脛靭帯炎と共存するランニング&自転車ライフ 初めて僕が腸脛靭帯炎だと診断されたのは3年前のことです。 普段走らないような長い距離を走った後に、膝に違和感を感じて翌日には治るだろうと思っていたら、 3日経 […]
Read More
暮らし
まずは僕のバルクアップまでの体重変化をご覧ください。 ※毎朝、起床直後にスマホと連携する体重計に乗って計測 半年で約5kgのバルクアップを達成しました。 しかしその後は伸び悩み中です(これについては後述) 僕は1年間の世 […]
Read More
暮らし
車を断捨離して半年が経ちましたので断捨離前後での生活の違いや、なぜ便利な車を手放したのか?などをお話したいと思います。 もともと僕は家業の大工を継ぐために車が必要になり、当時180万円した新車のトヨタ・カローラフィールダ […]
Read More
暮らし
僕は29歳で預金1,000万円を貯めることができました。 そしてその2年後、貯めた預金が全額がなくなりました。 理由は僕の父親がパチンコ依存症だった事が大きかったです。 父親は小さな工務店を経営して当時、大工さんを5〜6 […]
Read More
暮らし
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ジムやスポーツ施設は休業しているところが多いです。 そこで今回は、おうちをジム化して筋トレやダイエットが手軽に取り組めるホームジムをご紹介します。 ジム費用は高い!年間12万円の固定費削 […]
Read More
暮らし
1年間の世界一周が終わり、仕事の都合で東京に引っ越しました。 東京に住むのはこれが2回目ですが、今回はソーシャルアパートメントを選びました。 今、注目されている賃貸居住のカタチであるソーシャルアパートメントについて、入居 […]
Read More
暮らし
モノクロ写真のある部屋に憧れて、少し前に壁に付けられる写真フレームを購入して部屋に飾ってみました。 購入したのは無印良品の『壁に付けられるフレーム』です。 サイズは一番大きなA3サイズです。 無印良品の『壁に付けられるフ […]
Read More
ガジェット
Apple Watchは初代のものを友人からプレゼントされて、今でも着けています。 初代の発売日が2016年なので、かれこれ3年以上は使っています。 Apple Watchは僕の中で「結局は腕時計」というのが結論です。 […]
Read More
暮らし
ダイエット中のランチって難しいですよね。 「一体何を食べて良いか分からない」と僕も悩んでました。 僕の働いているエリアは東京・新宿です。 周辺にはランチをやっているお店が多いです。 和食、中華、韓国、台湾、ネパール、タイ […]
Read More
ガジェット
僕が使っているMacBook Pro 2017はUSB Type-C(以下USB-C)ポートが合計4つあります。 しかし、2020年現在ですらUSB-C対応の周辺機器は一つも持っていません・・・笑 USB3.0でつなぐ場 […]
Read More
ガジェット
初代AirPodsのバッテリーがヘタってきたタイミングでAirPods Proを購入しました。 開放型のAirPodsからカナル型のAirPods Proに乗り換えてみて、ランニング直後に異変を感じました。 「体内からド […]
Read More
ガジェット
最近、Amazonで買ったガジェット類の中で一番良かったのが、このRAVPower RP-PC112 61W USB-C急速充電器です。 コイツの良さは一言で言うと軽量コンパクトです。 これまでの重くて巨大な充電器から解 […]
Read More
暮らし
僕は30歳になったばかりの頃に歯医者でホワイトニングをしてから歯に対して意識が強まりました。 20代の頃から4ヶ月に1回は何もなくても歯の定期検診に行き、ブラッシングの指導や歯石取りなど入念に歯のメンテナンスをしてきたお […]
Read More
暮らし
「今年こそダイエットするぞ!」と目標を立てて途中で挫折してしまった経験はありませんか? ダイエットは継続力が非常に大切です。 さらに継続するには、小さな達成感や成功体験を積み重ねをする事が重要になってきます。 ダイエット […]
Read More
暮らし
僕は間食に素焼きアーモンドを積極的に食べています。 以前は間食にクッキーなど甘いお菓子を食べることが多かったのですが、肉体改造を目指してからは余計な脂質や炭水化物を控えています。 食べる量や栄養成分をしっかり計算して、1 […]
Read More
暮らし
普段忙しいビジネスパーソンの中には十分な睡眠時間がとれない人も多いと思います。 僕も理想とされる7時間は寝ようと思っていても、実際にiPhoneの睡眠計測アプリで調べると週平均が6時間ほどです。 たった1時間でも週にする […]
Read More
暮らし
最近、寝具に投資するビジネスパーソンが増えています。 睡眠の質を高めることで、日中の集中力や疲労軽減などあらゆる活動の質を高めることができるから、そこの価値を理解できている人はお金を惜しみません。 僕も今回、楽天で買った […]
Read More
暮らし
最近、カフェから自室での勉強&作業にシフトしています。 自室で帰宅後すぐに集中できるような空間にするため、色々と試行錯誤中です。 集中できる部屋の作り方について前回の記事もご紹介します。 今回は”香り”という視点で無印良 […]
Read More